Content
@
https://warpcast.com/~/channel/diet
0 reply
0 recast
0 reaction
tora3
@tora3
不安定な息子の話の続き 春休みなのにどうして僕は家でテレビ見たりどこかに遊びに行ったりできないの? 毎日学校(生き生き+放課後デイ)に行かないといけないの?もっと遊びたい!と言われました 私たちが仕事をしてるから、と説明しましたが納得はできなかったようでぐずぐずしていました そんなこんなをデイの先生に相談報告したところ、太朗に話を聞いてくれました 昨日の旅行がたのしかったのでこの日が続けばいいと思ったと でもお仕事があることはわかってる 気持ちの整理して言語化してようやく納得でしたそうです 気持ちを引き出して整理してくれると落ち着いてきたようです 続く
2 replies
0 recast
19 reactions
maa
@sora12290831
私も最近末っ子に似たような言葉言われた!と思って1連の流れ読んできました🥹 母VS子だと結構負の連鎖に陥りがちですよね。いつも全然育自出来てなくてモヤッとしてるけれど、とらさんの文章読むとちゃんと解決されていてスッキリします。
1 reply
0 recast
1 reaction
tora3
@tora3
子供の気持ちを尊重してあげたい気持ちはあるけど、それは実際には不可能で理解してほしいと思うけど 子供はわかってくれない 親は悩みますよね 私だけならいい解決方法を見つけられなかったと思うので、たくさんの人を頼って助けてもらっています 第三者からの話だとすんなり聞き入れることができる って大人でもありますものね 繊細で拗らせやすい息子が力強く生きていけるよう、躓きを見逃さず 一つ一つ解決していこうと思っています 解決したことを蓄積していくことでだんだん強くなるかな?と思っています
1 reply
0 recast
1 reaction
maa
@sora12290831
少しづつ解決に向かって悩みながらも向き合い続けなきゃですね。それも子供にとっての支えにもなってるといいな🤔 そして子供達が良き仲間や大人に恵まれるように願ってしまいます😂
1 reply
0 recast
1 reaction
tora3
@tora3
小さな躓きも成長するチャンスと思って乗り切っていきたいです!
0 reply
0 recast
1 reaction