Content pfp
Content
@
https://warpcast.com/~/channel/diet
0 reply
0 recast
0 reaction

tora3 pfp
tora3
@tora3
不安定な息子の話の続き 春休みなのにどうして僕は家でテレビ見たりどこかに遊びに行ったりできないの? 毎日学校(生き生き+放課後デイ)に行かないといけないの?もっと遊びたい!と言われました 私たちが仕事をしてるから、と説明しましたが納得はできなかったようでぐずぐずしていました そんなこんなをデイの先生に相談報告したところ、太朗に話を聞いてくれました 昨日の旅行がたのしかったのでこの日が続けばいいと思ったと でもお仕事があることはわかってる 気持ちの整理して言語化してようやく納得でしたそうです 気持ちを引き出して整理してくれると落ち着いてきたようです 続く
2 replies
0 recast
19 reactions

Yukko pfp
Yukko
@koyagi
客観的に話を聞くとそうなんだって受け入れられちゃいますよね。不思議。 話を聞いてあげて、そうやったんやー また行こうねって言えば納得できたのかな。 こちらも時間に追われてるし、とことんまで向き合って話すのって中々難しいですけど、話を聞くことの大切さ痛感しますね🥺
1 reply
0 recast
1 reaction

tora3 pfp
tora3
@tora3
客観的に話を聞くというのが、親と子 という距離感だと難しくなっていたんだと思います どうしても感情が先に出てしまう デイの先生に話すとなると自分で考えて事実を思い出しながら考えて 伝えようとするので、それだけでも気持ちの整理につながると思います この第三者という存在が私達親子にとっては本当にありがたい存在で こんがらがった感情を紐解くのにいつも助けてもらってます もちろん家庭内で解決できるときはそうするのですが、難しいときもありますからね もっともっといろんな人を頼って助けてもらえるよ!って育児をしている お母さんお父さんに感じてもらえたらいいな~といつも思ってます
0 reply
0 recast
0 reaction